『人外境の花嫁』八.山奥の探索者(九)
『人外境の花嫁』
FC2 Blog Ranking
八.山奥の探索者 (九)
さらに林道を走ると、山と山に挟まれた谷戸に小さな集落が現れた。
だが住人の姿はない。
谷を登る道沿いに、人の住まない朽ち果てた廃屋が並んでいる。
背の高い雑草が生い茂り、かつての村は森の浸食に呑み込まれつつあった。
菜穂が振り向いた。
「ここが箕面谷よ」
「・・誰も住んでいないみたいですね。廃村ですか?」
「ええ、この辺りは昔からあった集落なんだけど、今は過疎化と高齢化で誰も住んでいないわ」
「では天神会はどこに?」
「ほら、道を上がったところに神社があるでしょう。あの脇を通って、車で十分ほど上がった山の中よ」
菜穂が指差した前方に、古めかしい神社が立っている。
小高い山を背にして、迫り出して来る森林に覆われかけていた。
「昔は秋祭りになると、夜店が出て賑やかだったらしいわ。何でも西山という香具師が肩入れしていたらしいの」
おそらく足立寛三と川嶋剛志は、養父金治が言っていた通り、ここでミソソクリの少女と出会ったのだろう。
不意に若い香具師だった頃の金治の姿を月絵は想い浮かべた。
香具師もサンカも漂泊の民である。
今でこそ親分と周囲から頼られる存在となったが、当時はねぐらにも事欠く苦労をしていたに違いない。
(ごめんなさい)
箕面谷へ行くと月絵が告げると、金治は降矢木が言うように危険だと反対した。
だが不誠実な降矢木に腹を立てていた月絵は、金治に内緒のまま家を飛び出して来たのだった。
神社を越えてさらに山へ分け入ると、急に視界が開けて、巨大なコンクリート造りの建物が出現した。
つづく…
皆様から頂くが小説を書く原動力です
にほんブログ村
人気ブログランキング~愛と性~
紅殻格子の日記は「黄昏時、西の紅色空に浮かぶ三日月」に記載しています。
FC2 Blog Ranking
八.山奥の探索者 (九)
さらに林道を走ると、山と山に挟まれた谷戸に小さな集落が現れた。
だが住人の姿はない。
谷を登る道沿いに、人の住まない朽ち果てた廃屋が並んでいる。
背の高い雑草が生い茂り、かつての村は森の浸食に呑み込まれつつあった。
菜穂が振り向いた。
「ここが箕面谷よ」
「・・誰も住んでいないみたいですね。廃村ですか?」
「ええ、この辺りは昔からあった集落なんだけど、今は過疎化と高齢化で誰も住んでいないわ」
「では天神会はどこに?」
「ほら、道を上がったところに神社があるでしょう。あの脇を通って、車で十分ほど上がった山の中よ」
菜穂が指差した前方に、古めかしい神社が立っている。
小高い山を背にして、迫り出して来る森林に覆われかけていた。
「昔は秋祭りになると、夜店が出て賑やかだったらしいわ。何でも西山という香具師が肩入れしていたらしいの」
おそらく足立寛三と川嶋剛志は、養父金治が言っていた通り、ここでミソソクリの少女と出会ったのだろう。
不意に若い香具師だった頃の金治の姿を月絵は想い浮かべた。
香具師もサンカも漂泊の民である。
今でこそ親分と周囲から頼られる存在となったが、当時はねぐらにも事欠く苦労をしていたに違いない。
(ごめんなさい)
箕面谷へ行くと月絵が告げると、金治は降矢木が言うように危険だと反対した。
だが不誠実な降矢木に腹を立てていた月絵は、金治に内緒のまま家を飛び出して来たのだった。
神社を越えてさらに山へ分け入ると、急に視界が開けて、巨大なコンクリート造りの建物が出現した。
つづく…
皆様から頂くが小説を書く原動力です
にほんブログ村
人気ブログランキング~愛と性~
紅殻格子の日記は「黄昏時、西の紅色空に浮かぶ三日月」に記載しています。